玄米食で尿酸値コレステロール中性脂肪BMI血圧が改善

この記事は約10分で読めます。
トライオートFX

前回の記事の続きです。2年間の玄米食で体重が痩せた以外にも尿酸値、コレステロール、中性脂肪、BMI、血圧などなどが改善したので報告します。

玄米食で尿酸値コレステロール中性脂肪BMI血圧が改善

35歳だった2014年1月から玄米食をはじめ、2年間ちょいの2016年春まで続けていました。
やったのは以下です。

●自炊する際は、白米ではなくて玄米にした。
●玄米食をしたのは週8回くらい。お弁当3回と夕飯5回くらい。
●お酒やお菓子は今までと同じでOK。
●夕食後のアイスも今までと同じでOK。
●外食のラーメンや飲み会も今までと同じでOK。

その結果、年齢と身長以外の色々な数値が減りました。
減れば良いのか?というのは知りませんが、たぶんそのはずです。

玄米食は痩せるので、腹囲とか体脂肪率が下がるのはわかります。
ダイエットすると尿酸値が下がるのも知っている。ちなみにうちの家計は遺伝的に尿酸値が高いです。むかしから7.0以上。まぁお酒好きだからねw

身長が伸びたのは玄米のせい?確かに玄米にはビタミンやミネラルが豊富に残っている。いや~関係ないか?w

腎臓・肝臓・膵臓昨日の数値も全部下がっています。
もし下がれば良いということだったら、玄米って超すごくね!仙豆か??

何で白血球が減ったのか?これも栄養のバランスが良くなって体の免疫力が高まって、なんか感染しなくなったとか?

●以下は、健康診断のWEBカルテです。

どんな玄米を買えば良いか?

①玄米には残留農薬があるって話があります。
まぁ、ちゃんと研げば微々たる残留農薬がさらに減るらしいので私は気にしていません。気になる人は、無農薬ブランドの「スマート米」を買いましょう。例えば

②美味しいと評判の玄米は「金のいぶき」4.5キロで3500円。

③私は北海道の「ゆめぴりか」が好きです。その玄米食用商品がこれ。

④圧倒的におススメなのが、東洋ライスのロウカット玄米です!

玄米の炊き方の工夫。というか、ほぼ炊飯器の性能かも。

①まず1時間は水につけること。
少なくとも30分くらは水につけないと凄く固いできあがりです。さらに40分で炊ける通常モードとかでやると、殻の感じも残っちゃってまずい。

②なので、ほぼ炊飯器の性能によって炊き上がりが決まります。
普通の炊飯器ので炊くと固いし、なんか美味しくないのです。
うちは、奮発して三菱の炭炊釜ってのを買いました。これの芳醇炊きって70分くらいかかるコースで炊く、玄米の中身がポップコーンみたいに弾けた感じになって、柔らかいし味も美味しく炊けます。

あとは今、気になるのは象印のこれですかね。炊飯時間を長く設定する「熟成炊き」というのは玄米のGABAを1.4倍にできるらしい。

③子供は玄米が嫌いなので、半分に分けて炊いています。
玄米を研いでから30分くらい水につける。
んで、横に白米をいれる。
んで、炊く。

以上

タイトルとURLをコピーしました