YouTuber高橋ダンさんのチャンネルを見ていますが、去年くらいから仮想通貨を頻繁に取り上げています。
ダンさんのポートフォリオでは、仮想通貨は長期投資20~40%枠の中に含まれています。
実際にどんくらいやってるかはわかりません。
さらに短期口座のほうでも頻繁に取引をしているようです。

私は、何年か前から仮想通貨をやっていました。
といってもXRPの一点買いで放置していただけです。
しかし、3月末だったかのコロナショックの大暴落で強制ロスカットをくらいました。
仮想通貨はギャンブル的に大きくかけていたので見事に一撃死しました。
日本円で1~2ヵ月のお給料くらいの価値が消えていました^^;
コロナショックの時は、他のポジションも含み損を抱えていたのでちょっと冷や汗でした。
ただし、仮に全てがとんでも借金になるとかそういうレベルではやってないので無いので大丈夫です。
その時の仮想通貨の口座に5万円くらいが残っていたので
それを使って、あらためて仮想通貨の勉強をしてみようと思いました。
※この記事は投資をおすすめするものではありません個人的見解のメモです。
絶対に真似しないでください。投資は自己責任です。
最近の仮想通貨について
そもそも仮想通貨は何なのか?と言いますと
今までのお金は、国の中央銀行が発行して管理していました。
つまり、国や銀行がお金自体や、その管理や両替の手数料などを牛耳っていたのです。
極一部の国や組織が、世界の通貨をボッタクリ級に独占していたのです。
その利権はとんでもないものでした。
その通貨利権を守るためには戦争することなんか当たりまえでした。
世界の庶民は、知らず知らずのうちに、みんな超絶にボッタくられていました。
そして色々とめんどかった。
そこで、特定の誰かに管理されない公平で透明性の高い、誰でも直ぐに価値を交換できる通貨を作れば、地球規模で凄いことになるのではないか!
ということで
だれにも管理されない、世界のみんなで分散して管理するシステムができました。
それが「ブロックチェーン」です。
この技術を利用して作られた最初の仮想通貨がビットコインなのです。
たぶん。
なんで、仮想通貨がビットコインが凄いというよりは、ブロックチェーンの話なのです。
Googleが凄い、Amazonが凄いとかでなく、インターネットが凄いのと同じです。
さて、最近のブロックチェーンを調べてみると、まぁ色々と沢山あることがわかりました。
ザックリ言うと
①王道のBTCやEHTやXRPなど仮想通貨
②最近流行っているDFEIという金融派生商品
③NFTというデジタル資産
④草コインという詐欺まがいの仮想通貨
などなど。
仮想通貨のDFEIという派生商品
ダンさんの年末の動画で、仮想通貨の新たな投資対象として「DEFI」というやつに注目していると言っていました。
そこで、DEFIについて調べてみました。
なんといいますか、ビットコインの技術であるブロックチェーンを活用した金融です。
どんどん進化していって、このDEFIを利用した、色んな投資商品が開発されているのです。
以下のYouTubeの動画などを見てみると、とても面白いです。
とはいえ、投資にはリスクは付き物ですの、そこんとこも良く調べる必要があります。
※この記事は投資をおすすめするものではありません個人的見解のメモです。
絶対に真似しないでください。投資は自己責任です。
草コインのPUMP&DUMP
みなさんPUMP&DUMPをご存じでしょうか?
最近だと、アメリカのGAMESTOPというゲーム販売会社の株価が、爆上げしたニュースがありましたが、それです。
ようは、ネットコミュニティ(この場合はReditt)に集まったみんなで
「何月何日の何時に、あの銘柄をみんなで買って爆上げさせるぞ!🚀」
「んで売りぬければボロ儲けだ!100倍じゃ!億り人じゃ!」
という「お祭り」です。
掲示板は以下のような所です。
https://www.reddit.com/r/wallstreetbets/

で、実は株式などを結託して相場の操作をすることは違法らしいです。
(そういうのは昔から日本でも普通にありますが一応は違法らしいです)
ところが仮想通貨は、まだできたばかりで各国の法律なども整備しきれていないため無法地帯なのです。
だから仮想塚のPUMP&DUMPが流行しています。

【警告】PUMP&DUMPには手を出さないほうが良いです。
私もいくつかのグループに潜入していたことがありますが、まぁ情報弱者がカモられていること。
複数人の運営サクラに踊らされて、損している人が沢山いました。
PUNMに入るなら運営やサクラの言う事なんかガン無視して、ばっと上がったら速攻で売ってしまうのです。
「イナゴが来るまで握力が重要」とか言われて騙されてはいけません。
あなたがイナゴですからw
※この記事は投資をおすすめするものではありません個人的見解のメモです。
絶対に真似しないでください。投資は自己責任です。
まずは、国内とバイナンスの口座を開いた
何はともあれ、実際に仮想通貨の取引をしようと思ったのですが
国内の取引所は、手数料がボッタクリ級に高いのと、仮想通の種類が少ないです。
そこで、有名な海外の取引所の口座を開設してみることにしました。
ググって出てきたのが「BINANCE」です。
世界最大の仮想通貨取引所の会社です。
今、世界で最も急成長している会社だと言われています。
私の友人もだいたいは「BINANCE」でやってます。
しかし、非常に気になる点がありました。
それは、過去に金融庁から警告を受けているのです。
そこで「BINANCE」を使うと違法なのか?金融庁に電話で聞いてみました。
結論から言うと、自己責任です。
※この記事は投資をおすすめするものではありません個人的見解のメモです。
絶対に真似しないでください。投資は自己責任です。
ということで、スマホで「BINANCE」の口座を作りました。
マジで簡単に開設できました。方法はググると出てきます。
セキュリティは、自分の設定次第ですが、かなり厳重にセキュリティを強化できます。本人確認などもしておきました。
そして、国内取引所で買ったXRPを出庫して、BINANCEに入庫しました。
これで、手数料が激安いBINANCEでトレードができるようになりました。
適当にIOSTとDOTを買ってみました。
