私は、南国のビーチ沿いに動物たちと暮らしています。
といっても、1年の半分は世界を旅行しています。
収入は世界の雑貨を妹のショップに卸したり、投資をしたりしています。
ゆるく生きるためにFIREしたのに、多趣味なため結構忙しいです(笑

って
妄想をしながら今を生きる社畜サラリーマンです。
とりあえず、FIREを目指すことにしました。
目標は、配当やトレードで年間240万円(税引き後)

先走って『FIRE後の趣味』というYouTubeを開始してしまいました。
是非フォロー頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
お金の勉強
- 1997年、麻雀にハマり心理戦を知る。
- 2000年、パチンコパチスロにハマり確率論を知る。生活費の足しくらいは稼げた。
- 2007年、FXのデイトレを始めるも数年間はマイナス収支。
- 2014年、中長期投資にしてからメンタルが安定化し生涯収支がプラテンする。
- 2016年、海外カジノに行きだす。運のみでは勝てないことを再認識する。
- 2020年、コロナショックで仮想通貨が口座ごと飛ぶ。
- 2021年、いろいろなところにリスク分散!
- 2022年、円安株安でけっこう資産が目減りする^^;

投資には様々なメリットがありました。
・世の中の動きや経済に詳しくなります。
・努力と継続が身に付きます。
・お金を追い求めているようで、実はお金から解脱する必要があります。
・自分の欲や理性をコントロールすることができるようになります。
たぶん

ブログやSNS
ブログを始めた理由は、仕事に必要なレポートやマーケティングのスキルを身につけたかったからです。ウソです。
学習したスキルを定着させるにはアウトプットする以外にはありません。
つまり「実際に色々とやってみよう!」ということです。
アウトドアや旅行
- 10歳、粗大ごみのテントを拾って工事現場でキャンプを始める。
- 16歳、バイクの免許をとりキャンプツーリングを始める。
- 25歳、なんとなく全国を回った感じがする。香川愛媛佐賀以外は接地した。
- 30歳、釣りにハマりだす。
- 40歳、海外バックパッカーを始める。カメラや動画を始める。

大手メディアさんでの掲載
趣味の釣りでサンケイスポーツさんに特集を組んでもらいました。
たまに釣り番組から何かもらうことがあります。

プロ野球で活躍する先輩を応援しにタイガースの高知キャンプへ行き、私がニッカンの1面TOPを飾りました。ちなみに尊敬する人は中澤滋紀さんです。


動物が好き

育てた野良猫は10匹。その他、犬や鳥などを拾ったりしました。
10年くらい牛の牧場に通っていました。
ツキノワ熊を探して丹沢~奥多摩を何年も捜索していました。
趣味はアジアの野良犬と遊ぶことです。
将来、定住の地を見つけたら馬を飼いたいです。
Special Thanks
●このブログはWordpressの無料「cocoon」テーマを使っています。
無料なのに凄いです。ありがとうございます!
https://wp-cocoon.com/
●挿絵は、世界一の無料イラストサイト「いらすとや」の画も多いです。
こちらも無料なのに凄いです。ありがとうございます!
規約の範疇で若干の加工を施している場合もあります。